| Home |
2010.12.31
fuyu-iro
お兄ちゃんがいれば笑顔になれるのよ
今日であと1時間ほどで今年も終わり。
早いものです。
皆さんのブログにお邪魔して
今年最後の挨拶がしたかったのですが
オットが今日も仕事ということもあり
大晦日なのになんだか平日のような我が家です^^;
年が明けたらゆっくりご挨拶に伺いますので
許してくださいね^^
今年参加させていただいたフォトサークル「photo+」。
今回の写真で終了となります。
趣味で撮っている写真でしたが
こうやって仲間ができて・・・皆さんの素敵な写真と出会えて
本当に楽しかったです。
部長さん、副部長さん、そして部員の皆様、どうもありがとうございました^^
またの機会を楽しみに・・・最後のテーマ「fuyu-iro」写真です^^
木漏れ日のなか
お兄ちゃんがいてくれれば笑顔になるムスメ。
お兄ちゃんの周りにはいつも温かい色であふれているんだよね。
今年も1年皆様にはとてもお世話になりました。
また来年もどうぞ宜しくお願いします。
それでは良い年をお迎えください。。。
スポンサーサイト
2010.10.31
aki-iro
photo+の作品展第3弾は「aki-iro」。
秋はお出掛けの季節!
色んな秋の色の写真を撮りたい~って思っていたけど
夏が終わったあとは
子どもたちの風邪に始まり
私もオットも絶不調。
あまりお出掛けもできませんでした(涙)。
幼稚園にかろうじて行けたとしても
週末には体調を崩すというのがお決まりになっているムスコ。
来年には元気に幼稚園行けるといいね。
今日はハロウィン。
IKEAで仮装した子どものみチョコレートのつかみ取りができるということで
私も準備していました^^
ブルース・リーの黄色いコスチュームに
トイレットペーパーの芯で作ったヌンチャクに・・・
と、用意していたのですが
咳がひどくなってしまって・・・結局キャンセル。
とっても楽しみにしていたムスコも泣きながら
行きたい!と
訴えていましたが・・・仕方がないね。
また来年も・・・やると思うよ^^
夕方になって
外に出してあったカボチャを片付けました。
笑っているけどちょっぴり寂しいね。
ちょっぴり寂しい秋色になってしまった我が家ですが
来年はきっと楽しい色になるはず^^
風邪をひいていてもお家のなかでは元気いっぱい!
食欲の秋は健在です^^
2010.09.30
sparkle!
夏休みの朝の一コマ
今日で9月も終わり。
なんだかやっと秋らしくなりました^^
今年の夏は本当に暑くて・・・
なのに
過ぎてしまうと寂しいのはなんなのでしょうね^^
ムスコも2学期が始まって早1ヶ月。
相変わらずお休みも多いですが
ムスメは夏休みの間
いっぱい遊んでくれたお兄ちゃんがいないのは寂しいようです。
さて!
写真部の作品展第二弾。
テーマは
『sparkle!』
夏休みの間、朝から仲良く遊ぶ子どもたちの笑顔。
本当に眩しくて
私にとって本当にsparkle!
今は朝から幼稚園に行く準備で忙しくって^^;
子どもたちがジャレていると
「準備終わってからにしなさ~い!」と
朝から大声を出している私^^;
この笑顔がちょっと懐かしいな・・・^^
夏に撮った写真を見ていて・・・
あまり夏らしい写真がないの。
暑すぎて
あまり外で遊ばなかったんだね^^;
かわりに夜に撮った写真がたくさんありました。
お祭りに夜の散歩・・・・そして花火。
今年はたくさん花火をしたな^^
また来年も楽しい夏でありますように*
2010.08.30
summer season
先日、実家の父と出かけたときの風景。
ムスメをダッコしながらカキ氷を食べる父。
もらえるものだと思っているムスメ^^
じぃじの口とスプーンを交互に見ておりました。
まだ食べられないもんね・・・残念!
来年は一緒に食べられるよ~。
毎日暑い日が続いています。
カキ氷ってあまり好きじゃないんだけど
今年はお出掛けすると
必ずと言っていいほど
カキ氷を食べていたかも^^;
本当に明後日から9月なのかなぁ?
そろそろリズムも平常運転に戻さないとね!
あ!くれると思ったのに!!
いっぱい遊んでくれたじぃじ。
今日中国へ戻りました。
中国も暑いみたい。
身体に気をつけてお仕事頑張ってね^^
2010.08.20
ハロー! 「photo+」

8月6日。ハローの日に生まれた小さなフォトサークル。
育児ブログをフォトで繋ごうというプロジェクト。
「photo+」
(部長さんと副部長さんの言葉です。お借りしました^^)
昔からなんとな~く写真を撮るのが好きだった私。
子どもが生まれてから
ふとした瞬間や表情やしぐさを写真で残したい・・・!
そんな思いから
カメラが生活に欠かせなくなり
デジタル一眼を購入。
今はなくてはならない相棒のような存在^^
いつも撮りたい写真が撮れるわけじゃないけれど
成長していけたらいいな・・・。
ムスメが生まれてその思いが強くなっていったそんな時^^
コドモログのayaさんに誘っていただいて
写真サークルに参加させていただくことになりました^^
ayaさん、ありがとう**
まだまだヘタっぴだけど
愛情の愛情が伝わるような写真撮れたら嬉しいな^^
写真頑張りたいな~って
そんな意欲も!
楽しみながら参加していきたいと思います。
ブログ貼り付けの件でも早速迷惑をかけている私^^;
色々勉強したいと思います~。
会員番号7番♪
今日は幼稚園のお友達がたくさん遊びに来てくれて
朝からムスコもムスメも大騒ぎ!
来週は夏季保育もあるし
お休み中にお友達と遊ぶのも今日が最後かな?
夏休みも後半突入!
楽しい思い出いっぱい作りたいと思います♪
子どもが生まれてから
ふとした瞬間や表情やしぐさを写真で残したい・・・!
そんな思いから
カメラが生活に欠かせなくなり
デジタル一眼を購入。
今はなくてはならない相棒のような存在^^
いつも撮りたい写真が撮れるわけじゃないけれど
成長していけたらいいな・・・。
ムスメが生まれてその思いが強くなっていったそんな時^^
コドモログのayaさんに誘っていただいて
写真サークルに参加させていただくことになりました^^
ayaさん、ありがとう**
まだまだヘタっぴだけど
愛情の愛情が伝わるような写真撮れたら嬉しいな^^
写真頑張りたいな~って
そんな意欲も!
楽しみながら参加していきたいと思います。
ブログ貼り付けの件でも早速迷惑をかけている私^^;
色々勉強したいと思います~。
会員番号7番♪
今日は幼稚園のお友達がたくさん遊びに来てくれて
朝からムスコもムスメも大騒ぎ!
来週は夏季保育もあるし
お休み中にお友達と遊ぶのも今日が最後かな?
夏休みも後半突入!
楽しい思い出いっぱい作りたいと思います♪
| Home |