fc2ブログ
2011.08.25 夏の終わり
DSC_1179_sh02blog1.jpg
花火大会のクライマックスってこう・・・なんて言うか
花火が連打されて
夏の終わり~って感じます。



相変わらずのんびりペースの更新です^^;

夏休みはやっぱり子供たちと
朝からずっと一緒に過ごしているということもあり
パソコンに向かう時間がありませんね。
ペースが狂うな~って思うけど
休みなんだしのんびり過ごしたっていいですよね^^

夏休みももうすぐ終わり。
ムスコは昨日から3日間幼稚園の夏季保育が始まりました。

耳のこともあり
本当にのんびりと過ごした今年の夏休みですが
そろそろシャキっとしないとね。

9月に入ったら
幼稚園のお弁当もすぐに始まります。
朝6時起きの身体に戻して~・・・だわ^^;

この夏は懐かしい友達と会ったり
いつも遊んでいる友達と遊んだり
ムスコの大好きな幼稚園のお友達と家で初めて遊んだり・・・と
色んな友達とたくさん遊んだ夏でした。

あと少しで終わってしまう
夏休みも
友達と一緒に過ごす予定です^^

暑い日が続いていますが
夜になると風が吹いて過ごしやすくなりました。
暑くて長い夏って思っていたけど
秋になるのは多分あっという間。

皆さんも残りの暑い夏を楽しく過ごしてくださいね^^

なんだかコレと言ったネタもなく変な文章ですいません。

ブログに書きたいこともたくさん♪
ムスコの幼稚園が始まったら
また更新しいきたいと思います。
スポンサーサイト



2011.07.30 元気です。

こんにちは。

久しぶりの更新です^^
前回の記事では
色々心配してくださってありがとうございました。

メールをくれたお友達もありがとう。


あれから
あまり良くならず・・・。
子供たちの声にもかなりイライラしてしまって
相手もろくにできないし
お出掛けもできないので
可哀想な思いをさせていましたが
昨日辺りから
やっと違和感がなくなり、耳の聞こえも通常に戻ってきたような気がします。

とにかく
色んな音が不快に感じてしまい
TVもイライラ。
オットの声にもイライラ(笑)。
聞き返したりしないと
会話が繋がらないから
それも面倒で^^;

外に出ている時のほうが
気がまぎれるのですが
先生からも安静に~と言われていたので
予定も色々キャンセルしちゃいました・・・ホントごめんね。

ブログに遊びに来てくださったり
メールをくれた方にもまだきちんとお返事していなくて
本当にごめんなさい。
ブログも読み逃げしてばかりで
本当に申し訳ないのですが
もう少しお待ちくださいね。
必ずお返事&コメントさせていただきます。


夏休みが始まって
まだ1週間とちょっとですが
ムスコは風邪をひかなくなりました^^;
喘息の疑いもありましたが
風邪をもらいやすい子なんでしょうね。
夏休みは元気に過ごせるといいな。

耳の不調で
家にこもりがちでしたが
今日は
近くの小学校でお祭りがあるので
幼稚園の友達と一緒に行って来ます^^

お祭りの前には
実家で父の退院祝いの会♪

父も退院したし
私も調子良くなってきたし
この負のスパイラルから
抜け出す時がきたみたい^^
まだまだ始まったばかりの夏!
残りは元気に過ごすぞー!!
2011.07.19 休息
/今日はムスコの終業式!
明日から夏休みです~。

夏休みなど長い休みって嬉しいですよね^^
私が休めるわけではありませんが
ムスコと一緒にいられるのって嬉しい♪
ムスコ大好き~!な私です^^

もちろんムスメもね☆

ムスメは朝起きて
一番にお兄ちゃんを起こしに行くので
ムスメもお兄ちゃんとずっと一緒にいられるのが
嬉しいだろうなぁ♪


実は先週の土曜日から耳に違和感があった私。

前にやった中耳炎のような症状だったので
またそうなんだろうと
今日は耳鼻科を受診してきました。

ところが
特に異常が見つからず・・・
聴覚の検査やめまいの検査?などをして
先生から言われたのは
疲れや自律神経からくる難聴のようなもの、とのことでした。

音叉?のような振動でビリビリとなるものを耳の近くに持ってきて
「聴こえる?」と先生から言われたのですが
右耳はまったく聴こえてな~い。
あら~・・・・!

夏バテしてない?
ご飯食べれてる?
睡眠しっかり取れてる?
悩みとかない?

など色々聞いてくださったのですが
自分自身では疲れているつもりは全然なくて
前日もご近所ママさんたちと朝まで飲み明かしたばかり☆

逆にここのところ毎日のように
遊ぶ予定がたくさん入っており
楽しいな~なんて思っていたのですが
考えてみると
最近はなんだか時間がうまく使えてないし
オットとケンカすることもしばしば。

父の入院先に週に何度か足を運んだり
実家に行ったりと
やっぱり疲れが出たのかな。

休める時にしっかり休まないといけませんね。

と、言いつつ
明日は朝からまた遊ぶ予定が入っているのですが^^;

皆さんいつもコメントありがとうございます。
全然皆さんのブログに遊びにいけてなくて
行けても読み逃げばかりで
本当に申し訳ないです。

時間をうまく使えるように!
頑張りますので
どうぞ見捨てないでください~(涙)。

って、ちょっとふざけている場合ではなく・・・
しっかり治したいと思います。
2011.06.30 負の連鎖
負の連鎖・・・な~んて書くと
ちょっと怖いですが・・・・(--;)

でも本当にそんなカンジなんですーーー(T_T)


ブログに書くのもなぁ・・・って思って
載せていなかったのですが
色々あって、今、父親が入院しています(命のかかわることではないのですが・・・)。

父以外にも実家の家族が入院。

母だけが看病するわけにもいかないので
みんなで協力して頑張ってきたのですが
先週?いや先々週??

いや・・・今思えば
父が入院してからというもの我が家も身体を壊してばかりです。

特に子供たちは代わりばんこに体調を崩し

ムスコの気管支炎、中耳炎。
治ったかと思ったら
今度はムスメが気管支炎。
治ったころにムスコがまた気管支炎となり
喘息の疑いありと医師から言われてしまいました。

先週の土日でまたムスコは発熱し
治ったころに今度はムスメが発熱。
前日にヒブワクチンの予防接種を受けていたこともあり
副反応かもしれないからと
様子を見ていたら
今朝、ムスメの身体に蕁麻疹が・・・・!

実は火曜日にはムスコの腕に発疹があらわれ
診療時間終了ギリギリに受診していました。
その時は
「多分虫刺されでしょう」と診断を受けたのですが
風邪で外出もしていないのに
なぜ虫に刺されるのか・・・。

それがとびひのような症状になり
ムスメにうつったのかな・・・と思いきや
今日、受診したところ
手足口病だそうです(--;)

それ以外にも
ムスメに色々あったりして
毎日のように病院に行ってることもあり
(特に今週は月曜日から毎日・・・しかも火曜日は2回も受診・・・!)
さすがに先生から
「お母さんもお疲れ様・・・」
と、言われてしまいました(T_T)

ムスコなんて月曜日に登園したことがほとんどなくて
週休3日状態。
決して土日に疲れるほど連れまわしているわけじゃないんですっ!
逆に月曜日にちゃんと登園できるように
家でゆっくり過ごすことが多いほどなんです。

私も疲れでしょうか?
不正出血が2ヶ月連続であったので
また婦人科を受診したいところ。

こういうのって終わり・・・ありますよね?

こういうことが続いたら
良いことってあったりしますよね?

宝くじでも買うか!?

と、半分ジョークにしつつ・・・頑張っております。


毎日こんなに動き回っているのに
痩せないのは
毎日ビールを飲んでるからですよね。
(さすがにここ数日は夜中に熱を出されると大変なので飲んでいませんが--;)

ビールが飲めるだけ
私は元気デス。

友達との約束もドタキャンばかりでホント申し訳ない。

厄払いでもしてこようかな。

ブログに弱音を吐くのもなぁって思って
書いてこないでいたのですが
さすがにちょっと・・・書かせていただきました^^;

ああ・・・明日も頑張ろっ!


もう寝るーーーーーー!

こんなんでホントすいません。コメントは閉じさせていただきます^^;

DSC_0468blog.jpg
 

遅い朝に見られる大好きな光景。


土日にのんびりと過ごして~・・・。

その余韻がまだ続いています^^;

昨日は両親が成田山へ連れて行ってくれたので
成田山をのんびりと散策。
ちょっとだけと梅が咲いていて綺麗でした^^

成田山へ行く前にもちょっと用事があり
ムスメと一緒にちょっと長いお散歩^^

今日は病院へ。
ムスメを母にお願いして
またまたお散歩がてら行ってきました^^

最近バタバタとして
なんとな~く心に余裕がなかったんだと思います。
散歩して色んなものを見ていたら
ちょっと気持ちも落ち着きました^^

朝もバタバタと起きて
時間ギリギリの生活。

そんな生活をちょっと見直したいな。
人間、なんでも余裕がないとダメですね^^;

幼稚園の送り迎え。
バス停がちょっと歩いたところにあり
面倒臭くて
ずっと車で行ってたのですが
最近歩いて行くようにしています。

子供の足で10分かからない距離。
今までよりちょっと早く家を出て
ムスコの歩調に合わせてのんびりバス停まで朝の散歩。
ムスコも嬉しいようです。
私はちょっと寒いんだけどね^^;

明日もちょっと早起きして・・・
朝から色々とのんびり過ごす余裕があるといいな。

毎年言ってると思うけど
今年こそ丁寧な暮らし・・・できるといいな*