fc2ブログ

DSC_1246_sh01blog.jpg
 

すでに何度か使ったあとの写真です^^;


今日で夏季保育も終わり♪
やっぱりムスコが幼稚園に行ってると
生活にメリハリが^^;

来週から幼稚園も始まりますので
シャキっと頑張ります!!

今日は少し前に買ったル・クルーゼのお話。
定番のココットロンドです^^

買った・・・というか
本当は義弟の結婚祝いにプレゼントするつもりが・・・我が家に^^;
まぁソレは置いといて・・・(笑)。

24cmのココットロンドは持っているのですが
お米を炊くのに18cmがあったらいいな~ってずっと思っていたのです。

ル・クルーゼでお米を炊こうと真剣に思い始めたのは
やっぱり震災後なのですが
友人からル・クルーゼで炊くと美味しいしそんなに大変じゃないって話を聞いて
ちょっと興味があったのね^^

でも炊飯器があるのに
わざわざ鍋で・・・?ってずっと面倒に思っていたのが事実^^;

しかも24cmだと我が家にはちょっと大きすぎで
出番はカレーや煮物の時ばかり。
18cmなら手ごろな大きさだし
せっかく手に入ったらのなら・・・ってことで
試しに炊いてみたら

確かに・・・・美味しいんです!

炊飯器で炊いたお米と別物!?と思ってしまうほど感動しました。

しかも大変だと思っていた鍋でお米を炊くという行為。
全然大変じゃないのね~^^;
確かに友人の言ってたとおりでした☆

朝などは寝坊したりして間にあわない困るので
炊飯器を使っていますが
昼夜はもうずっとル・クルーゼ。

やっぱり日本人。
ご飯が美味しいって幸せです♪

本当は朝も少し早起きしてル・クルーゼで炊けたらいいんだけど
まぁ無理はしないでこのル・クルーゼ生活を楽しもうと思います♪

blogphoto2a.jpg


実はこれを買った時
もうひとつのココットロンドも購入♪
また後日、紹介したいと思います^^


**********************************************

ブログをしばらく更新しないでいた期間。
ブログやツイッターなどなど・・・
これからのことを考えて、
ちょこちょこと変更していこうかな、と思っています。
簡単に言えば
名前とか、子供の写真とか・・・・そういうこと。

ブログの引越しも考えたのですが
このブログに愛着があるし
過去の部分を手直ししたりする方向で・・・

ちょっとずつ変えていこうと思っていますので
しばらくややこしいかもしれませんが
どうぞお付き合いください^^
スポンサーサイト



2011.08.25 夏の終わり
DSC_1179_sh02blog1.jpg
花火大会のクライマックスってこう・・・なんて言うか
花火が連打されて
夏の終わり~って感じます。



相変わらずのんびりペースの更新です^^;

夏休みはやっぱり子供たちと
朝からずっと一緒に過ごしているということもあり
パソコンに向かう時間がありませんね。
ペースが狂うな~って思うけど
休みなんだしのんびり過ごしたっていいですよね^^

夏休みももうすぐ終わり。
ムスコは昨日から3日間幼稚園の夏季保育が始まりました。

耳のこともあり
本当にのんびりと過ごした今年の夏休みですが
そろそろシャキっとしないとね。

9月に入ったら
幼稚園のお弁当もすぐに始まります。
朝6時起きの身体に戻して~・・・だわ^^;

この夏は懐かしい友達と会ったり
いつも遊んでいる友達と遊んだり
ムスコの大好きな幼稚園のお友達と家で初めて遊んだり・・・と
色んな友達とたくさん遊んだ夏でした。

あと少しで終わってしまう
夏休みも
友達と一緒に過ごす予定です^^

暑い日が続いていますが
夜になると風が吹いて過ごしやすくなりました。
暑くて長い夏って思っていたけど
秋になるのは多分あっという間。

皆さんも残りの暑い夏を楽しく過ごしてくださいね^^

なんだかコレと言ったネタもなく変な文章ですいません。

ブログに書きたいこともたくさん♪
ムスコの幼稚園が始まったら
また更新しいきたいと思います。

DSC_1114blog.jpg
 

ご飯党の我が家ですが・・・



今日も暑い一日でしたね^^;
今日は朝からお弁当持参で友達の家へ♪
今週は友達と遊ぶ予定がぎっしりで
子供たちも朝から早起きして張り切っています♪


最近やっと耳の調子も良くなり
パソコンを開く元気も出てきたので
(なんだかずっとやる気にならなかった)
ずっとUPしたくても書けなかったしていこうかな~なんて^^

ご飯が大好きな我が家。
朝ごはんも基本和食でしたが
意外にもムスメがパン大好き!

パンだと一人でちゃんと食べられるし楽なんですね。

おやつにパンを要求することも多く
お出掛けの際の食パンは必需品だったり!

毎日のようにパンを買っていることに疑問を感じ
最近の食生活にも不安があったこともあり
ホームベーカリーを購入しました。

メーカーも一応悩んだりしたのですが
ムスコがフランスパン大好きということもあり
ティファールのホーム&バゲットに決定。

ホームベーカリーが我が家にやってきてから
毎日!と、いうわけではありませんが
活躍してくれています。


子供たちはなぜかパンの耳が好き。
カリっと焼きあがるので
それもまた美味しいみたいです^^

メーカーによって
焼き上がりに違いがあるとか?

そして
我が家で
食パンよりも気に入ったのはピザ!

昨日は幼稚園のママたちが我が家に集まり
初対面の方もいたのですが
ピザにトッピングしながらだと
自然と会話がはずんで打ち解けられました^^
たまにはこういうのもいいかも♪

先日姪っ子を預かった時にも楽しんでくれました^^

できたてだと
ホント美味しくて
トッピングも色んなものを試せて楽しいです♪

・・・・ってピザの画像がなくてすいませんーー;
また後日~☆

IMG_0557blog3.jpg


朝からじぃじと姪っ子と一緒にお出掛けしたムスコ。
私はムスメとのんびり~♪
映画を観に連れてってくれたのですが
観る映画は映画館で決めるんですって^^
何を観てるのかなぁ。
帰ってきて話が聞けるのが楽しみです♪

少し前のことですが
靴が小さいと言うムスコに新しい靴を購入しました。

小さい頃から
ずっとこのVANSのスリッポンタイプの靴を履かせています。

スリッポンだから自分で履けるし
なにより私がチェッカー大好き^^

自分も普段
紐がついたVANSのチェッカースニーカーを履いています。

ずっと黒のチェッカーを買っていたのですが
今回は赤がいい!と言うムスコ。

ちょっとお洒落づいてきた?
いやいや・・・^^;
ゴーカイレッドの影響だろうな(笑)。

今回は17cmを購入。
大きくなったな~としみじみしちゃいますね^^

そろそろ瞬足もほしいみたいですが
私的に瞬足ってNGなんですよね・・・。

幼稚園に行く時ぐらいはいいかなぁって
もし今回瞬足がほしい!と言うのなら
瞬足を買ってあげようと思っていたのですが
VANSのスリッポンを選んでくれました^^

オットは恐るべし母の洗脳教育!!
と、言うのですが
(もちろん冗談でね^^;)
自分が好きなものがムスコも好きって嬉しかったりします^^

もう少ししたらムスメも履いてくれるかな?

ムスメは今
HUSHUSHで見つけたチェッカーのスリッポンを履いています^^
お揃いみたいで可愛いんですよぉ♪